会期:2025年 10月31日(金)・11月1日(土)、会場:沖縄コンベンションセンター、会長:山本 和子(琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座(第一内科)教授)

プログラム・日程表※敬称略

特別講演

特別講演1
JIHS統合と呼吸器感染症サーベイランス

第1会場 会議場A1 10月31日(金)10:55〜11:45

座長

河野 茂(元長崎大学 北松中央病院 長崎百合野病院)

演者

大曲 貴夫(国立健康危機管理研究機構)

特別講演2(スポンサードセミナー)※英語
Immune response during acute respiratory infection - recent topics and advances

第1会場 会議場A1 11月1日(土)11:35〜12:45

座長

山本 和子(琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座
(第一内科))

演者

Joseph P. Mizgerd(Boston University, Pulmonary Center)
俣野 哲朗(国立感染症研究所)

スポンサード

キリンホールディングス株式会社ヘルスサイエンス研究所

会長講演

会長講演

第1会場 会議場A1 11月1日(土)11:00〜11:30

座長

迎 寛(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学分野(第二内科))

演者

山本 和子(琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座
(第一内科))

教育講演

教育講演1
肺炎診療ガイドライン

第3会場 会議場B1 10月31日(金)9:10〜9:50

座長

矢寺 和博(産業医科大学医学部 呼吸器内科学)

演者

小宮 幸作(大分大学医学部 呼吸器・感染症内科学講座)

教育講演2
びまん性肺疾患の診断の醍醐味

第3会場 会議場B1 10月31日(金)10:00〜10:40

座長

富永 正樹(久留米大学医学部 地域医療連携講座)

演者

喜舎場 朝雄(沖縄県立中部病院 呼吸器内科)

教育講演3
咳嗽・喀痰の診療ガイドライン2025 改訂のポイント

第5会場 会議場B5+6+7 10月31日(金)12:55〜13:35

座長

尾長谷 靖(佐世保市総合医療センター 呼吸器内科)

演者

原永 修作(琉球大学病院 沖縄県地域医療支援センター)

教育講演4
EGFR変異陽性肺がん薬物治療の最新エビデンス

第5会場 会議場B5+6+7 10月31日(金)13:40〜14:20

座長

岡本 勇(九州大学大学院医学研究院 呼吸器内科学分野)

演者

東 公一(久留米大学医学部 内科学講座呼吸器神経膠原病部門)

教育講演5
生成AIの学術活用術

第5会場 会議場B5+6+7 11月1日(土)9:30〜10:10

座長

松下 正之(琉球大学大学院医学研究科 分子・細胞生理学講座)

演者

楠瀬 賢也(琉球大学大学院医学研究科 循環器・腎臓・神経内科学講座)

教育講演6
AIと肺病理診断

第5会場 会議場B5+6+7 11月1日(土)10:20〜11:00

座長

財前 圭晃(久留米大学医学部 内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門)

演者

福岡 順也(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 情報病理学)

シンポジウム

シンポジウム1
九州から発信する呼吸器内科学研究1

第1会場 会議場A1 10月31日(金)9:05〜10:45

座長

井上 博雅(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器内科学)
星野 友昭(久留米大学医学部 内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門
(第一内科))

演者

感染症

岩永 直樹(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学)

免疫

柳 重久(宮崎大学医学部 内科学講座呼吸器・膠原病・感染症・
脳神経内科学分野)

COPD

首藤 剛(熊本大学大学院生命科学研究部 附属グローバル天然物科学
研究センター)

じん肺

森本 俊規(産業医科大学医学部 呼吸器内科学)

肺腫瘍

谷口 寛和(長崎大学病院 がん診療センター)

シンポジウム2
呼吸器感染症Up-To-Date

第1会場 会議場A1 10月31日(金)13:00〜14:20

座長

栁原 克紀(長崎大学大学院医歯薬総合研究科 病態解析・診断学分野
(臨床検査医学))
藤田 昌樹(福岡大学医学部 呼吸器内科学)

演者

呼吸器感染症の微生物学的検査

賀来 敬仁(長崎大学病院 臨床検査科)

呼吸器ウイルス感染症

鍋谷 大二郎(和歌山県立医科大学附属病院 呼吸器内科・腫瘍内科)

肺NTM症

金城 武士(琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座
(第一内科))

免疫不全者における呼吸器感染症

宮崎 泰可(宮崎大学医学部 内科学講座呼吸器・膠原病・感染症・
脳神経内科学分野)

シンポジウム3
びまん性肺疾患の最近の話題

第3会場 会議場B1 10月31日(金)13:00〜14:20

座長

松元 信弘(国立病院機構宮崎東病院 呼吸器内科)
石井 寛(福岡大学筑紫病院 呼吸器内科)

演者

疫学

坂本 憲穂(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学分野)

バイオマーカー

岡元 昌樹(国立病院機構九州医療センター 呼吸器内科)

PPFE

木下 義晃(福岡大学筑紫病院 呼吸器内科)

急性増悪

一門 和哉(済生会熊本病院 呼吸器内科)

シンポジウム4
九州から発信する呼吸器内科学研究2

第1会場 会議場A1 11月1日(土)9:30〜10:50

座長

宮崎 泰可(宮崎大学医学部 内科学講座呼吸器・膠原病・感染症・
脳神経内科学分野)
坂上 拓郎(熊本大学生命科学研究部 呼吸器内科学講座)

演者

肺腫瘍

岩間 映二(九州大学大学院医学研究院 呼吸器内科学分野)

免疫

冨田 雄介(熊本大学病院 呼吸器内科)

喘息

坪内 拡伸(宮崎大学医学部 内科学講座呼吸器・膠原病・感染症・
脳神経内科学分野)

感染症

髙園 貴弘(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床感染症学分野)

シンポジウム5
膠原病関連間質性肺炎

第3会場 会議場B1 11月1日(土)9:30〜10:50

座長

岡元 昌樹(国立病院機構九州医療センター 呼吸器内科)
大湾 勤子(国立病院機構沖縄病院 呼吸器内科)

演者

膠原病を疑うポイント

金城 光代(沖縄県立中部病院 リウマチ・膠原病科)

関節リウマチ関連間質性肺炎

岡林 比呂子(熊本大学病院 呼吸器内科)

強皮症関連間質性肺炎

柳原 豊史(福岡大学病院 呼吸器内科)

抗ARS抗体症候群

五野 貴久(日本医科大学大学院医学研究科 アレルギー膠原病内科学分野)

シンポジウム6
小細胞肺がん薬物療法の進歩

第1会場 会議場A1 11月1日(土)13:55〜15:15

座長

古堅 誠(琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座
(第一内科))
井上 博之(福岡大学医学部 呼吸器内科学)

演者

進展型小細胞肺がんにおけるICI治療

大森 翔太(大分大学医学部附属病院 呼吸器・感染症内科)

限局型小細胞肺がんにおけるICI治療

竹本 真之輔(長崎大学病院 呼吸器内科(第二内科))

小細胞肺がんにおけるBiTE抗体治療

柴原 大典(九州大学大学院医学研究院 呼吸器内科学分野)

高齢者小細胞肺がんの薬物治療

石井 秀宣(久留米大学医学部 内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門)

シンポジウム7
喘息診療の現状と課題 〜臨床的寛解を意識した個別化治療〜

第5会場 会議場B5+6+7 11月1日(土)13:55〜15:15

座長

髙橋 浩一郎(佐賀大学医学部附属病院 呼吸器内科)
川山 智隆(久留米大学医学部 内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門)

演者

オープンデータからひも解く喘息診療の実情  

神尾 敬子(東京女子医科大学 内科学講座呼吸器内科学分野)

Treatable traitを意識したトリプル製剤の立ち位置とは

田代 宏樹(佐賀大学医学部附属病院 呼吸器内科)

難治性喘息における生物学的製剤の適正使用の5W1H

吉田 知栄子(くまもと森都総合病院 呼吸器内科/熊本大学病院 呼吸器内科)

喘息診療のゴールとは ~臨床的寛解から治癒~

深堀 範(長崎大学病院 呼吸器内科)

学術奨励賞 受賞講演

学術奨励賞 受賞講演

第1会場 会議場A1 10月31日(金)16:30〜18:00

座長

髙園 貴弘(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床感染症学分野)
坪内 拡伸(宮崎大学医学部 内科学講座呼吸器・膠原病・感染症・
脳神経内科学分野)

ことはじめ甲子園

ことはじめ甲子園

第3会場 会議場B1 10月31日(金)16:30〜18:00

座長・審査委員長

坂上 拓郎(熊本大学生命科学研究部 呼吸器内科学講座)

審査委員

佐藤 陽子(友愛医療センター 呼吸器内科)
飛野 和則(飯塚病院 呼吸器センター)
岩間 映二(九州大学大学院医学研究院 呼吸器内科学分野)
石本 裕士(長崎大学病院 保険医療管理部)

DEI推進委員会特別企画

DEI推進委員会特別企画

第3会場 会議場B1 11月1日(土)13:55~14:25

座長

串間 尚子(福岡大学筑紫病院 呼吸器内科)

演者

國近 尚美(山口赤十字病院 呼吸器内科)

研修病院対抗 L-1グランプリ in OKINAWA

研修病院対抗 L-1グランプリ in OKINAWA
~明日からの呼吸器診療をもっと楽しく~

第3会場 会議場B1 11月1日(土)14:25〜15:25

ファシリテーター

原永 修作(琉球大学病院 沖縄県地域医療支援センター)
串間 尚子(福岡大学筑紫病院 呼吸器内科)
國近 尚美(山口赤十字病院 呼吸器内科)
知花 なおみ(那覇市立病院 総合内科)

市民公開講座

知って安心!肺と健康のおはなし

第5会場 会議場B5+6+7 11月1日(土)15:30~16:30

座長

伊志嶺 朝彦(中頭病院 呼吸器内科)
金城 武士(琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座
(第一内科))

演者

大湾 勤子(国立病院機構沖縄病院 呼吸器内科)
知花 賢治(国立病院機構沖縄病院 呼吸器内科)
佐藤 陽子(友愛医療センター 呼吸器内科)
田里 大輔(北部地区医師会病院 呼吸器/感染症科)

共催セミナー

モーニングセミナー1

第2会場 会議場A2 11月1日(土)8:30〜9:20

座長

矢寺 和博(産業医科大学医学部 呼吸器内科学)

演者

インフルエンザウイルス感染症の歴史と未来

藤田 次郎(おもと会グループ)

共催

塩野義製薬株式会社

モーニングセミナー2

第3会場 会議場B1 11月1日(土)8:30〜9:20

座長

川山 智隆(久留米大学医学部 内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門)

演者

喘息・COPDにおけるType 2炎症を標的とした治療戦略

髙橋 浩一郎(佐賀大学医学部附属病院 呼吸器内科)

共催

サノフィ株式会社、リジェネロン・ジャパン株式会社

モーニングセミナー3

第4会場 会議場B2 11月1日(土)8:30〜9:20

座長

泉川 公一(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床感染症学分野・
長崎大学病院 総合感染症科)

演者

沖縄県のデータに基づくCOVID-19診療のこれから

井手口 周平(琉球大学大学院医学系研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座(第一内科))

共催

ギリアド・サイエンシズ株式会社

モーニングセミナー4

第5会場 会議場B5+6+7 11月1日(土)8:30〜9:20

座長

田中 文啓(産業医科大学医学部 第2外科学)

演者

臨床経験に基づく非小細胞肺癌 周術期の治療戦略 -CheckMate816をどう位置づけ、どう活かすか-

濱田 顕(近畿大学医学部 外科学教室呼吸器外科部門)

非小細胞肺癌に対するニボルマブ+イピリムマブの使いどころ

坂田 能彦(済生会熊本病院 呼吸器内科)

共催

ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社

ランチョンセミナー1

第1会場 会議場A1 10月31日(金)11:55〜12:45

座長

小副川 敦(大分大学医学部 呼吸器・乳腺外科学講座)

演者

(仮)改めて局所進行肺がんに対する周術期治療を考える

竹中 賢(産業医科大学 第2外科学)

共催

アストラゼネカ株式会社

ランチョンセミナー2

第2会場 会議場A2 10月31日(金)11:55〜12:45

座長

東 公一(久留米大学医学部 内科学講座呼吸器神経膠原病部門)

演者

(仮)HER2遺伝子変異陽性肺がんにおける治療戦略

岩間 映二(九州大学大学院医学研究院 呼吸器内科学分野)

共催

第一三共株式会社

ランチョンセミナー3

第3会場 会議場B1 10月31日(金)11:55〜12:45

座長

迎 寛(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学分野)

演者

PPFの診断と治療

近藤 康博(愛知医科大学医学部 内科学講座(呼吸器・アレルギー内科))

共催

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 医薬開発本部

ランチョンセミナー4

第4会場 会議場B2 10月31日(金)11:55〜12:45

座長

小宮 幸作(大分大学医学部 呼吸器・感染症内科学講座)

演者

RSウイルス感染症の予防

坪内 拡伸(宮崎大学医学部 内科学講座呼吸器・膠原病・感染症・
脳神経内科学分野)

共催

グラクソ・スミスクライン株式会社

ランチョンセミナー5

第5会場 会議場B5+6+7 10月31日(金)11:55〜12:45

座長

山﨑 啓(産業医科大学若松病院 呼吸器内科)

演者

肺非結核性抗酸菌症における早期治療の重要性

岩永 直樹(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学分野)

共催

インスメッド合同会社

ランチョンセミナー6

第1会場 会議場A1 11月1日(土)12:55〜13:45

座長

岡本 勇(九州大学大学院医学研究院 呼吸器内科分野)

演者

激変するEGFR遺伝子変異陽性NSCLCの治療戦略

赤松 弘朗(和歌山県立医科大学 呼吸器内科・腫瘍内科)

共催

Johnson & Johnson Innovative Medicine ヤンセンファーマ株式会社

ランチョンセミナー7

第2会場 会議場A2 11月1日(土)12:55〜13:45

座長

坂上 拓郎(熊本大学生命科学研究部 呼吸器内科学講座)

演者

喘息で残存する咳嗽の治療戦略 - 喘息表現型と咳嗽の関連 -

長瀬 洋之(帝京大学医学部 内科学講座 呼吸器・アレルギー学)

共催

杏林製薬株式会社

ランチョンセミナー8

第3会場 会議場B1 11月1日(土)12:55〜13:45

座長

宮崎 泰可(宮崎大学医学部 内科学講座呼吸器・膠原病・感染症・
脳神経内科学分野)

演者

深在性真菌症関連

髙園 貴弘(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床感染症学分野)

共催

旭化成ファーマ株式会社

ランチョンセミナー9

第4会場 会議場B2 11月1日(土)12:55〜13:45

座長

井上 博雅(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器内科学)

演者

「L858Rに対する治療戦略 〜国内 Real-World Evidenceを踏まえたRELAYの
再評価〜」

坂田 能彦(済生会熊本病院 呼吸器内科)

共催

日本イーライリリー株式会社

ランチョンセミナー10

第5会場 会議場B5+6+7 11月1日(土)12:55〜13:45

座長

迎 寛(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学分野)

演者

「高齢者に高用量インフルエンザワクチンを!」

石田 直(倉敷中央病院 呼吸器内科)

共催

サノフィ株式会社

スイーツセミナー1

第2会場 会議場A2 10月31日(金)14:30〜15:20

座長

松元 信弘(独立行政法人国立病院機構宮崎東病院 呼吸器内科)

演者

上葉優位型肺線維症(PPFE):診療の現状と今後の課題

石井 寛(福岡大学筑紫病院 呼吸器内科)

共催

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社

スイーツセミナー2

第3会場 会議場B1 10月31日(金)14:30〜15:20

座長

串間 尚子(福岡大学筑紫病院 呼吸器内科)

演者

肺炎球菌肺炎の病態と予防の重要性

鎌田 浩史(埼玉医科大学 呼吸器内科)

AMRを考慮した下気道感染症の治療戦略

賀来 敬仁(長崎大学病院 臨床検査科)

共催

ファイザー株式会社

スイーツセミナー3

第4会場 会議場B2 10月31日(金)14:30〜15:20

座長

山本 和子(琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座
(第一内科))

演者

COVID-19

掛屋 弘(大阪公立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学)

共催

MSD株式会社

スイーツセミナー4

第5会場 会議場B5+6+7 10月31日(金)14:30〜15:20

座長

星野 友昭(久留米大学医学部 内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門
(第一内科))

演者

小細胞肺癌の最新の治療戦略(仮)

田中 謙太郎(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器内科学)

共催

アムジェン株式会社

イブニングセミナー1

第2会場 会議場A2 10月31日(金)15:30〜16:20

座長

飛野 和則(飯塚病院 呼吸器センター)

演者

IP合併肺がんに対する免疫チェックポイント阻害剤治療に関して

山口 哲平(愛知がんセンター 呼吸器内科部)

共催

中外製薬株式会社

イブニングセミナー2

第3会場 会議場B1 10月31日(金)15:30〜16:20

座長

栁原 克紀(長崎大学大学院医歯薬総合研究科 病態解析・診断学分野)

演者

新型コロナウイルス感染症に関する疫学およびワクチン製剤について

西 順一郎(鹿児島大学 名誉教授/鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 
微生物学分野)

共催

武田薬品工業株式会社

イブニングセミナー3

第4会場 会議場B2 10月31日(金)15:30〜16:20

座長

迎 寛(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学分野(第二内科))

演者

よりよい呼吸器感染症ガイドライン作成に向けて ~課題と今後の展望~

進藤 有一郎(名古屋大学大学院医学系研究科・医学部医学科 病態内科学呼吸器内科学)

共催

杏林製薬株式会社

イブニングセミナー4

第5会場 会議場B5+6+7 10月31日(金)15:30〜16:20

座長

髙田 昇平(国立病院機構福岡東医療センター 呼吸器内科)

演者

「仮)重症喘息におけるTezepelumabの有用性」

深堀 範(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 呼吸器内科学分野(第二内科))

共催

アストラゼネカ株式会社